新着情報
2020年10月6日 : 新型コロナウイルスPCR検査申込サイトのご案内

PCRkensa.jp
(クリックにてリンク先を表示)
PCR検査.jpは、当診療所の母体である医療法人社団雪月花が運営する、
新型コロナウイルスPCR検査の申込サイトです。
雪月花メディカルクリニック秋葉原診療所にて行う来院検査の予約と、
検査キットを用いた検体輸送により、
遠方でも実施可能な自宅検査の申込が、
オンライン手続にて簡単に行えるほか、
電子決済によりお支払いまでのすべてが、サイト内にて完了します。
是非一度ご覧ください。
2020年8月2日 : 新型コロナウイルス(COVID-19)PCR検査のご案内

詳細はこちらの動画をご覧ください
雪月花メディカルクリニック秋葉原診療所では、
自由診療でのPCR検査を実施しております。
PCR検査とは、患者様の体液を採取し、
遺伝子増幅技術によりウイルスの有無を判定する検査であり、
今現在、そのウイルスに感染しているか否かを調べるものです。
現在、日本の法制度上、新型コロナウイルス感染症に
関する治療における公費の適応なども、
PCR検査や抗原検査といった所定の検査の結果に基づきます。
当院は、東京都指定の「発熱患者診療・検査医療機関」
「帰国者・接触者外来と同様の機能を有する医療機関」として、
保健所や発熱外来センターからの依頼にて、
多数の公費適応のPCR検査を実施している実績がございます。
ただし、公費適応には厳格な基準があり、
すべての方に実施できるわけではありません。
しかし、患者様に費用を負担していただく自由診療であれば、
医療機関において、確定診断に用いられる高精度のPCR検査を、
希望されるすべての方にご提供することが可能です。
昨今の事情を考慮すれば、PCR検査に求められるのは、
なによりも検査精度であることは明白です。
当院が行う検査の検体解析はすべて、規模や信頼性の面で、
日本国内において三大臨床検査センターに挙げられる、
(株)ビー・エム・エル 、または(株)LSIメディエンスに
委託しており、徹底した検査品質の管理を行っております。
当院では、低コストの試薬や機器を用いた、
精度の保証できない施設内検査は一切行っておりません。
当院のPCR検査は、医師の診察を伴う医療行為として実施しており、
民間の検査センターなどが行っている、医師の関与なく
結果の伝達のみを行う格安サービスとは本質的に異なります。
そのため、検査結果が陰性の場合には、医師の署名・捺印入りの
陰性証明書の発行が可能で、これは海外渡航も含め、
様々な社会活動の際に求められる、正式な診断書として通用します。
万一結果が陰性の場合でも、当院は東京都指定の発熱外来を設置した
「発熱患者診療・検査機関」であり、千代田保健所と緊密に連携し、
必要に応じて、入院が可能な専門医療機関を迅速にご案内することで
患者様を「診療する」という医療機関としての責務を果たします。
12月8日の厚労省大臣の会見のとおり、医療機関ではない
民間格安検査サービスで陽性と判定された場合でも、
公費適応による治療の導入には、当院のような指定医療機関での
再検査が必須となりますことをご承知おきいただき、
PCR検査は、信頼できる医療機関にて行うことを強くお勧めします。
当院のPCR検査は、唾液を検体として採取し実施します。
患者様は、感染対策を十分に行った個室にて、
専用の容器に唾液を溜めていただくだけで、
鼻や喉に綿棒を入れる苦痛がなく、二次感染のリスクも最小限です。
なお、当院では発熱患者様とそうでない患者様のそれぞれに対して、
待合室や受付、診察室の入口を完全に分離し、動線が交わることを避け、
現時点で考えられる可能な限りの感染対策を行っております。
(クリックにて当院の感染対策指針の動画を表示)
当院では、患者様の移動の手間を最小限に抑えるため、
検査結果は、検査日の翌日夜までに、お電話にて口頭でお伝えします。
(土曜日の結果速報は月曜日のお伝えとなります)
検査結果用紙は、指定されたご住所へ郵送とさせていただき、
再度、ご来院いただく必要はございません。
検査にかかる費用 30,000円(税抜)
(診察料、検体採取手技料、検査費用、検査結果伝達手数料、
検査結果用紙の郵送費用など、すべて含んだ金額です)
※検査は原則、電話での予約制となります。
特に、複数人数の一括の検査のご依頼は、感染予防対策の観点から、
必ず事前のご予約をお願いいたします。
※検査結果用紙の発行は追加費用はかかりませんが、
診断書(海外渡航時の検査証明・陰性証明を含む)の発行には
3000円(税抜)の追加費用が生じます。
※当院は「感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律」
を遵守しており、匿名の患者様の検査は行っておりません。
検査の際は必ず、保険証や免許証などの、身分証明書をご提示ください。
※なお、今後の情勢の変化や、検査体制の変動により、
予告なく、検査費用が変更となる可能性があることや、
受付を終了させていただく場合がございます。
不安を解消するには、なによりも正しい情報が必要です。
◆感染の有無を確認し不安を解消するため
◆人にうつしてしまうリスクの回避のため
◆大規模イベントにおける感染対策のため
◆他県や海外への移動前の陰性証明のため
◆すぐに検査を行い、早く結果を知るため
当院のPCR検査をご検討いただけたら幸いです。
2020年5月14日 : 新型コロナウイルス(COVID-19)抗体検査開始のお知らせ
詳細はこちらの動画をご覧ください
この検査は、新型コロナウイルス感染の後に、
血液中に出現する抗体という物質を調べることで、
① 現在、そのウイルスに感染している、または感染した直後である
(IgM検査) および、
② 感染したのち、そのウイルスに対する抵抗力がある
(IgG検査)
ことを明らかにするものです。
ウイルスに感染した直後には、血液中にIgM抗体が上昇し、
その後遅れて、IgG抗体が上昇します。
IgG抗体は、ウイルスに対する抵抗力として働き、
再度、同一のウイルスに感染するリスクを下げると言われております。
ワクチンというのは、弱毒化した抗原(ウイルスなど)を体内に投与し、
人為的に抗体を得る方法のことを指します。
現在のところ、新型コロナウイルスに対するIgG抗体の有効性の強さや、
その有効期間に関しては、様々な見解があり、
明確な結論はまだ出ておりません。
PCR検査が、体液中のウイルスを遺伝子増幅により探索し、
その時点における、感染の有無を調べる検査なのに対して、
抗体検査は、過去に体内にウイルスが存在した履歴を判定し、
感染の既往や、抵抗力の有無を調べる検査となるため、
両者の性質と目的は大きく異なります。
抗体検査は基本的に、今現在、無症状の方が
今後、新型コロナウイルスに感染する可能性について調べる検査です。
現在、地球規模にて新型コロナウイルス感染の蔓延が確認され、
その最終的な収束策としては、感染の結果として集団免疫を持つ、
または、ワクチンの投与で後天的に抗体を得るしかないと言われております。
そのような状況下において、今後、社会活動を行う上で、
ご自身が新型コロナウイルスに対する抗体を持っているかどうかを知ることは、
大きなメリットになりえます。
この検査は、採血した血液を、簡易抗体検査キットに滴下することで、
IgM抗体の有無と、IgG抗体の有無をそれぞれ調べる方法により行います。
検査にかかる時間は、15~30分程度です。
当院にて扱っている簡易検査キットは、日本国内の正規卸代理店経由のもので、
現在、アメリカや中国で疫学調査のため行われている
抗体検査で用いられる試薬と、ほぼ同一のものを用いております。
新型コロナウイルスの抗体検査は、現在のところ健康保険の適応はなく、
人間ドックなどと同様に、自由診療の扱いとなります。
費用には、採血手技料、検査キット費用、診断費用、結果説明費用など
すべてが含まれております。
①高精度新型コロナウイルス抗体検査
(アメリカ製試薬 国内輸入代理店 フナコシ株式会社)
アメリカ国内で多数の使用実績があり、当院の同一検体を用いた
キット比較試験にて、もっとも感度が高かったもの 20,000円(税抜)
②新型コロナウイルス抗体検査
(韓国製試薬 国内輸入代理店 ヤマト科学)
韓国国内にて多数の使用実績があり、感度・特異度ともに高く
コストパフォーマンスに優れたもの 10,000円(税抜)
【検査における重要な注意事項】
※すべてをご理解いただき、それに同意を得られない場合、
検査を実施することはできません。
① 本検査で用いる検査キットを含め、現在、世界中で流通している
新型コロナウイルス(COVID-19)用の検査キットは、
すべて日本の医薬品医療機器法に基づく、体外診断用医薬品としての
承認を受けたものではなく、研究を目的とした試薬を用いたものになります。
よって、本検査の実施とその結果のご報告は、
医療行為として行うものではなく、
当院の疫学研究にご協力いただいた患者様と、
その検査結果を共有するという考え方に基づき実施するものです。
② 本検査で用いる検査キットは、昨今の情勢を踏まえて、
短期間で開発されたものであるため、従来の他の抗体検査と比べて、
精度などが若干劣る場合などもあり、開発途上のものと考えられております。
よって当院では、実施した検査の感度、特異度、陽性的中率などの、
結果の精度に関しまして、一切の保障をいたしかねますことをご理解ください。
③ 上記②の理由により、IgM、IgG抗体それぞれに陰性の結果が出たとしても、
患者様が新型コロナウイルスに感染中で無いことや、
感染歴が無いことを当院が保証するものではありません。
また、IgG抗体が陽性であったとしても、
今後、新型コロナウイルスに感染しないことを
当院が保証するものでもありません。
④ 当院では、個人情報保護法に基づき、個別の検査結果は、
患者様以外にご報告することは一切ございません。
(全検査数における、陽性数の割合などは公表する場合がございます)
つきましては、検査結果に基づく患者様の一切の行動、
また、それに関連した患者様のいかなる損害に関しましても、
当院では、一切の責任を負いかねますことをご了承ください。
ただし、実際に肺炎などの症状が強く出現しており、
抗体検査においてIgM抗体が陽性の場合など、検査の時点において、
新型コロナウイルス感染が強く疑われ、
今後の症状の悪化が予想される場合に限り、
医療機関としての人道的な立場から、患者様の同意の上で、
保健所または、高次医療機関へのご紹介を提案する場合がございます。
⑤ 検査においては、若干量の血液採取(通常の採血)を行いますので、
通常の健康診断などと同程度の確率にて、
内出血や神経損傷などが生じる可能性がございます。
⑥ 検査結果に基づく、個別の書類の作成は可能ですが、
記載する事項は、検査結果に関するもののみで、③の内容にあるように、
現在の感染の有無、または今後の感染の可能性の有無に関して、
当院医師の見解や予想、保証などの内容の記載は、承ることができません。
また各種の書類作成には、文書料 3000円(消費税別途)が発生いたします。
※検査は完全予約制となります。予約のご用命は、
クリニックに直接お電話にてお願い申し上げます。
※なお、今後の情勢の変化や、検査キットの供給体制の変動により、
予告なく、検査費用が変更となる可能性があることや、
受付を終了させていただく場合がございますことを、ご理解ください。

2019年11月1日 : にんにく注射

にんにく+高濃度ビタミンC+αリポ酸注射・・3,000円(税込)
●ビタミンB1(にんにく)
糖質をエネルギーに変換する、元気の源!
●ビタミンC
免疫力強化/有害な活性酸素の除去!
●αリポ酸
強い倦怠感を素早く除去!
当クリニック人気ナンバーワン

疲れた体におススメです

2019年11月1日 : にんにく注射オプション

にんにく+高濃度ビタミンC+αリポ酸注射(オプションメニュー)
+●パントール・・・・・・1,000円(税込)
糖質・脂質・タンパク質の代謝促進!
+●無臭オプション・・・・1,000円(税込)
臭いの無いにんにく成分使用!
だるさ改善にパントール

女性に嬉しい無臭ニンニク

※にんにく+高濃度ビタミンC+αリポ酸注射に組み合わせてご利用ください
2019年11月1日 : 疲労回復点滴

疲労回復点滴・・・・4,000円(税込)
●ビタミンB群(B1,6,12)
エネルギー供給/老廃物の代謝!
●乳酸リンゲル液
脱水補正/ミネラル補給!
●αリポ酸
強い倦怠感を素早く除去!
疲労回復におススメナンバーワン

疲れがたまりやすい方に

2019年11月1日 : 二日酔い予防注射

二日酔い予防注射・・・3,000円 (税込)
●ビタミンB1(にんにく)
糖質をエネルギーに変換する、元気の源!
●強力ミノファーゲン
アルコール分解促進/肝機能保護!
●グルタチオン
非常に強いアルコール分解作用!
●パントール
コレステロールの代謝促進!
飲み会の多いこの時期に

肝臓を労わってみませんか

アルコールを追い出せグルタチオン

代謝を促せパントール

2019年11月1日 : 二日酔い改善点滴

二日酔い改善点滴・・・・5,000円(税込)
●ビタミンB群(B1,6,12)
エネルギー供給/老廃物の代謝!
●強力ミノファーゲン
アルコール分解促進/肝機能保護!
●乳酸リンゲル液
アルコール希釈/ミネラル補正!
●グルタチオン
非常に強いアルコール分解作用!
●パントール
コレステロールの代謝促進!
飲みすぎてしまったそんなあなたに

二日酔いなんてしていられない

2019年11月1日 : 二日酔い改善点滴オプション

二日酔い改善点滴(オプションメニュー)
+●プリンペラン・・・・1,000円(税込)
吐き気や消化不良の改善!
吐き気をふっとばせプリンペラン

※二日酔い改善点滴に組み合わせてご利用ください
2019年11月1日 : 美肌・美白注射

美白・美肌 注射・・・3,000円 (税込)
●ビタミンC
皮膚のコラーゲン形成/色素沈着予防!
●トランサミン
炎症を抑え、シミや肝斑に効果的!
●ビオチン(ビタミンH)
健康で美しい皮膚・髪・爪の維持!
日焼けの多い時期に

肌の露出が増える時期に

美しさの維持にビオチン
